investor_ankoro’s diary

新高値ブレイク投資。取引の反省や思ったこと、たまに育児や子供関係なことも・・・

10倍株分析(3186ネクステージ)

以前、塾の動画でもありましたし、ミネルヴィニの本にも書いてありましたので、勉強のためにやってみようと思います。

10倍株分析。

一瞬だけ保有していた3186ネクステージをやってみようと思います。。

名古屋拠点の中古自動車販売業者で、当時は自動車をAmazonで販売するといったことをして株価が上昇したので購入した記憶があります・・・

 

16年の前半に100円ほどだった株価が18年6月に最高値1356円をピークつけています。

ちょうど2年で10倍、時価総額はピークで925億円となりました。

この間上方修正は3回?(数え間違えあるかもしれません)、分割を2回しています。

 

ステージの区分けと、第2ステージのベースはこんな感じでしょうか。

作ってて思ったのですが、ベースはキレイに4つできていて、第2ステージでベースの数を数えて自分の位置を確認するのはとても有効なんだと理解できます。

(ミネルヴィニによれば3~5つのベースとのことですので教科書通り!)

f:id:investor_ankoro:20200826214209p:plain

いくつかの期間に分けて分析していった方がいいと思うので、

①第1ステージ終了となった16年7月~17年1月の第1ベース終了まで

②第2ベース終了の17年1月~7月まで

③第3ベース終了の17年10月まで

④第4ベース終了の18年1月まで

⑤第3ステージ

こんな感じで分析をしてみます。

ちなみに、この期間の日経平均はこんな感じでした。

15,000円から24,000円までアゲアゲの相場だったんですね。

これに乗じて10倍達成したんだと思いますが、私のこの時期はおそらく勝っても負けてもいない優待目的の投資をしていたと思います・・・

f:id:investor_ankoro:20200826215325p:plain

 

①第1ステージ終了となった16年7月~17年1月の第1ベース終了まで

 チャートを日足にするとこんな感じです。

 

f:id:investor_ankoro:20200826215857p:plain

まずは第2ステージ入りのきっかけとなった7月初めの出来高特大の出来事ですが、

過去のIRを見ると5月末決算を終えて、6月末に上期分の上方修正のIRを出していますが、通期は据え置きとなっています。

 

f:id:investor_ankoro:20200826221138p:plain

 

株探の実績を確認すると15.12-02の1Qと16.03-05の2Qで営業利益が1,102百万円になるので、上方修正しそれぞれ前年同月で21.4%、56.8%と営業利益が劇的に伸びました。

f:id:investor_ankoro:20200826221301p:plain

 

ビックチェンジ??

直近は黒転・減収からの営業利益増なので、何があったんだろう・・・

決算資料を読むと店舗展開・在庫回転率の向上・費用の効率化など一般的なことしか書いてありませんでしたが、15.06-08の営業利益率は0.5%だったのが、15.09-11で2.3%へ大きく改善しているのがビックチェンジなんだろうか?

(すみません。この辺はわかりませんでした。同業他社の利益率みてもそんなに高くなかったので、この会社ではビックチェンジだったのかもしれません・・・)

f:id:investor_ankoro:20200826222846p:plain

その後は9月末に通期の上方修正を出して一段高となりますが、株価は戻ってきてしまいます。

f:id:investor_ankoro:20200826223611p:plain

 

翌年1月にH28年11月期の決算が出て、翌期の計画が出たところで一段高となり、第2ベースとなります・・・

この計画を見ても翌期は物足りない気がするのですが、なんで第2ベースに行ったんだろう。(もう少し考察が必要かもしれません・・・)

f:id:investor_ankoro:20200826223919p:plain

②~④をまとめてみると

②第2ベース終了の17年1月~7月まで

③第3ベース終了の17年10月まで

④第4ベース終了の18年1月までf:id:investor_ankoro:20200826214209p:plain

こんな感じで見てみましたが、決算のたびにサプライズがあり、営業利益も前年比50%超~8倍などすごい勢いで伸びているので、株価の位置が第2ベース→3ベース→4ベースと上がっていくのだと思いました。

 

第2ステージ

f:id:investor_ankoro:20200826221301p:plain

 

ちなみに、第3ステージを第2ステージの第5ベースとして考えてトレードしていた場合は、18年7月のGDからの大陰線が出ないとここが第3ステージだと後になって初めて気づくと思いました。。。難しいなぁ

 

ちなみに第3ステージ終了は6月29日に上期の上方修正を出したものの通期は据え置きで、17.12-02は良かったものの、18.03-05の営業利益の伸びが5.5%と鈍化したため、第4ステージ入りしたのだと思います。

 

また、ミネルヴィニの本にはPERは大幅上昇の初めから終わりまで平均して100%~200%高くなるとあります。

どうだったんだろうか・・・

f:id:investor_ankoro:20200826225940p:plain

ちょうどそのころの株探ですが、16.7.1のPERは6.9倍そこから18.6.22の暴落前は37.1倍となんと5.3倍にもなっていました。

・・・と、塾の宿題とミネルヴィニの成長株投資法を読み返してみてやってみようと思い立ったのでやってみましたが、新たな発見もあり楽しかったです。

 

引き続きアウトプットを繰り返して億り人を目指します!